デベロッパー プロジェクトを作成する

コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

デベロッパー プロジェクト(Matter integrations, are managed on the new Google Home Developer Console. This page explains how to set up a new developer project on the Developer Console. を含む)

制限事項

Developer Console はデベロッパー プレビューです。デベロッパー チェックリストで説明されているように、すべての主要な Matter 機能を使用できます。

Cloud-to-cloud or Local Home SDK functionality cannot be added to a project in the Developer Console. If you wish to add Matter functionality to an existing Cloud-to-cloud or Local Home integration, you must import an existing Actions on Google project first.

プロジェクトに名前を付ける

プロジェクトに名前を付ける際は、次のような名前にすることをおすすめします。

  • プロジェクトに関する基本情報を組み込みます。
  • 他のプロジェクトのものと簡単に混同されることはありません。
  • プロジェクト内のすべての統合を表すことができます。

project-gamma-798 のような汎用的な名前は簡単に見つけられますが、このような名前は実質的に「カモフラージュ」になっていて、他の一般的な名前のリストの中では目立ちません。

わかりやすい一意のプロジェクト名にするには、次のガイドラインを参考にしてプロジェクトに名前を付けてください。

  • 会社名を入力してください
  • 名前にプロジェクトまたはアクションのタイプを使用してください
  • プロジェクト名に「test」を使用しない

たとえば、acme-smarthomeacme-lighting は明確で一意のプロジェクト名です。

プロジェクトを作成する

デベロッパー プロジェクトは 1 つ以上の統合を表します。オーナーは、開発チームのメンバーとプロジェクトを共有することで、そのプロジェクトのすべての統合を他のユーザーに管理してもらうことができます。

Google スマートホームのエコシステムの統合は、新しい Developer Console を使用して管理されます。Developer Console にプロジェクトをセットアップするには、次の 2 つの方法があります。

  1. 新しいプロジェクトを作成します
  2. Actions on Google コンソールから既存のプロジェクトをインポートする

特に、Matter のテスト ベンダー ID とプロダクト ID を使用してテストする際の問題を避けるために、すべての統合(テストと本番環境の両方)に対して 1 つのプロジェクトのみを作成することをおすすめします。

方法 1: 新しいプロジェクトを作成する

Developer Console に移動します。

Google Play Console に移動

  1. [プロジェクトの管理] ページで、[プロジェクトを作成] をクリックします。
  2. [開始] ページで [プロジェクトを作成] をクリックします。
  3. プロジェクトの名前を入力します。これは、プロジェクトの命名ガイドラインを遵守する必要があります。
  4. [新しいプロジェクトを作成] をクリックします。

新しいプロジェクトの [ホーム] ページにリダイレクトされます。

方法 2: Actions on Google コンソールから既存のプロジェクトをインポートする

既存の Cloud-to-cloud または Local Home 統合に Matter サポートを追加する場合は、既存の Actions on Google プロジェクトを新しい Developer Console にインポートできます。

この方法には次の制限が適用されます。

  • このインポートは一方通行です。元に戻すことはできません。
  • 既存の Actions on Google プロジェクトをインポートできるのは、プロジェクト オーナーのみです。オーナーはプロジェクトを作成した人であり、メンバー リンクを使用して表示できます。
  • インポートしたプロジェクトの会社プロフィールは、Actions on Google Console でのみ編集できます。変更は Google Home Developer Console に反映されます。

インポート後も、元の Actions on Google プロジェクトを使用して既存の統合(Cloud-to-cloudLocal HomeApp Discovery). など)を引き続き管理できます。

Actions on Google Console, go to the Developer Console: から既存のプロジェクトをインポートする

Google Play Console に移動

  1. [プロジェクトを作成] をクリックします。
  2. 既存の Actions プロジェクト名を入力するか、プルダウン リストからプロジェクトを選択します(たとえば、以下のスクリーンショットの場合、プロジェクト名は「My 案件プロジェクト」です)。
  3. [プロジェクトをインポート] をクリックします。

Developer Console の既存のプロジェクトの詳細にリダイレクトされます。

Google Home デベロッパー センター スタートガイド

ログレベルの設定

デフォルトでは、エラーログのみが Google Cloud for each integration in your project. に保存されます。

統合ごとにすべてのログを Google Cloud に保存するには、[ログレベルの管理: エラーログ] セクションで [すべてのログ] を選択します。

Google Home Developer Center プロジェクトのログレベル

この設定は、プロジェクト内のすべての統合に適用されます。統合ごとに設定することはできません。すべてのログが Google Cloud に保存されると、ログのストレージ容量を超えると追加費用が発生する場合があります。

ログの詳細については、Matter 用 Cloud Logging をご覧ください。

デベロッパー プロジェクトを共有する

事前定義ロールを使用して、チームのユーザー間でプロジェクトへのアクセス権を追加または削除できます。

  1. Developer Consoleホームページで [メンバー] をクリックすると、Google Cloud Console. の [IAM と管理] > [IAM] ページに移動します。

    または、[プロジェクトの詳細] をクリックし、下部の [メンバー] で [GCP のメンバーを管理] をクリックします。

  2. 必要に応じて Google Cloud Console ダッシュボードに変更を加えます。

プロジェクトへのアクセスを変更する方法については、アクセス制御の Google Cloud ドキュメントをご覧ください。

ユーザーのリストに追加されたユーザーは、Developer Console でプロジェクトとインテグレーションを表示できます。