Android でのアカウントの認証

アカウントの承認に進む前に、次のことを確認してください。

  1. Android モバイル デバイスに Google Home app (GHA) がインストールされ、Google アカウントに少なくとも 1 つの家(構造)が設定されている。
  2. 家にあるサンプルアプリのサポート対象デバイス タイプのうち、少なくとも 1 つ:
    • 色温度ライト(オン、オフ、明るさ)
    • コンタクト センサー(ブール値の状態)
    • 調光可能な照明(オン、オフ、明るさ)
    • 拡張カラー照明(オン、オフ、明るさ)
    • 汎用スイッチ
    • Google カメラ
    • 在宅確認センサー(在宅検出)
    • 照明のオン/オフ(オン、オフ、明るさ)
    • オン/オフ ライトスイッチ
    • オン/オフ プラグイン ユニット(オン、オフ)
    • オン/オフ センサー
  3. サンプル自動化をテストするための 2 台のデバイス。

Home API を介してデバイスを使用する前に、GHA から制御可能である必要があります。

Android サンプルアプリを実行する

Android サンプルアプリを実行します。初回実行時には、Google アカウントの家へのアクセスを許可するよう求められます。これにより、サンプルアプリにその家のストラクチャとデバイスへのアクセスと操作の権限が付与されます。

アプリのデフォルトの権限の動作は、アプリが Google Home Developer Console に登録されているかどうかによって異なります。

アプリが Developer Console に登録されていない場合、アプリは未確認の状態になります。Home API の使用をテストする場合は、次の方法をおすすめします。

  • アプリの権限を付与できるのは、OAuth コンソールでテストユーザーとして登録されているユーザーのみです。未確認のアプリの場合、テストユーザーの上限は 100 人です。

  • 未確認アプリは、Home APIs の OAuth でサポートされているすべてのデバイスタイプ(Developer Console のデバイスタイプのリスト)のデバイスにアクセスできます。ストラクチャ内のすべてのデバイスにアクセス権が付与されます。

アプリが Developer Console に登録され、1 つ以上のデバイスタイプへのアクセスが承認され、OAuth のブランド認証が完了している場合、ステータスは [verified](認証済み)になります。アプリをリリースするには、この状態が必要です。

  • テストユーザーの上限は適用されなくなります。どのユーザーでもアプリに権限を付与できます。
  • ユーザーは、Developer Console で承認されたデバイスタイプにのみ権限を付与できます。

[選択した家へのアクセスを許可] をタップします。

  • アカウントに接続されている家がある場合は、権限を付与する家を選択します。選択した家でデバイスが見つからない場合は、次のいずれかを行います。
    1. [別の家へのアクセスを許可] をタップして、別の家を選択します。
    2. Google Home app (GHA) を使用して、その家で選択したデバイスをセットアップします。このサンプルアプリで制御がサポートされているデバイスタイプは、次のもののみです。
      • 色温度ライト(オン、オフ、明るさ)
      • コンタクト センサー(ブール値の状態)
      • 調光可能な照明(オン、オフ、明るさ)
      • 拡張カラー照明(オン、オフ、明るさ)
      • 汎用スイッチ
      • Google カメラ
      • 在宅確認センサー(在宅検出)
      • 照明のオン/オフ(オン、オフ、明るさ)
      • オン/オフ ライトスイッチ
      • オン/オフ プラグイン ユニット(オン、オフ)
      • オン/オフ センサー
  • アカウントに接続されている家がない場合は、[選択したアカウントに構造物はありません。] というメッセージが表示されます。
    1. スワイプして戻り、サンプルアプリのメインビューに戻ります。
    2. 家を設定するには、GHA を使用します。その後、サンプルアプリに権限をもう一度付与してみます。

権限フローは、サンプルアプリの画面の右上にあるプロフィール アイコン を選択すると、いつでも再確認できます。

サンプルアプリを実行する構造を選択します。
図 1: 構造を選択する
選択した構造と、利用可能なデバイスが表示されます。
図 2: 構造とデバイス
デバイスの設定を制御します。
図 3: デバイスの操作
選択した構造と、利用可能な自動化が表示されます。
図 4: 構造と自動化

デバイスがある家への権限を付与すると、デバイスビューに移動します。サンプルアプリを使用して、デバイスを制御し、状態の変化を観察できます。